勾配天井とは?メリット・デメリットや後悔しないためのポイントをご紹介!

勾配天井とは、屋根に合わせて斜めに作られた天井のことを指します。
開放感が出たり明るくなったりすることから、近年では人気が高まっています。

この記事では、勾配天井のメリットとデメリット、勾配天井で後悔しないためのポイントについて解説します。
勾配天井をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

□勾配天井のメリットとデメリットとは?

以下では、勾配天井のメリットとデメリットについて解説します。

*メリット

1.縦の空間に吹き抜けのような奥行きが生まれる

勾配天井にすると、縦の空間に奥行きが生まれ、実際の床面積よりも広く感じられます。
天井の高さが制限される場合や2階リビングでも、縦に空間を伸ばせるため、吹き抜けのような開放感が得られる住まいとなります。

2.部屋を明るくできる

吹き抜けほど生活スペースを削らずに部屋を明るくしたいという方は、部屋の高い位置にハイサイドライトのような高窓をつけると良いでしょう。
土地や間取りにもよりますが、高窓を設置することで、日中は照明がいらないほど自然光を取り込み、部屋が明るくなります。

勾配天井にすることによって、天井に沿って光が差し込み、部屋の奥まで満遍なく光が届くようになるのです。

*デメリット

勾配天井のデメリットとしては、照明計画が難しくなる点が挙げられます。
勾配天井では、一般的な高さの部屋のような照明計画をしてしまうと暗くなったり、明るさが中途半端になってしまったりします。

雰囲気の良い部屋にするためにも、どこをどのように照らすのか、照明計画をより丁寧に行いましょう。

□勾配天井で後悔しないためのポイントとは?

先程はデメリットとして、勾配天井は高さがあることで照明計画が難しいとご紹介しましたが、工夫次第では改善されることもあります。
勾配天井で後悔しないためのポイントとして、照明の設置場所にこだわることが挙げられます。

勾配天井ではシーリングファンライトやダウンライト、シーリングライト、そしてペンダントライトなどを組み合わせて設置すると良いでしょう。
たとえば、長さを調節できるペンダントライトであれば、照明の位置を自在に調整でき、脚立で届く範囲にライトを持ってこれるため、メンテナンスも楽になるでしょう。

□まとめ

勾配天井にすると、開放感が出たり明るくなったりする一方で、照明計画の難しさがデメリットとして挙げられます。
勾配天井を考える際は、それぞれのメリットとデメリットを考慮したうえで決めましょう。

姫路市周辺で勾配天井をお考えの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。